2025年07月01日

スマートフォンでの写真撮影・プリントに関するユーザー調査(2024年)

2018年から2023年まで、写真・プリントに関するユーザー調査を実施してきました。
主な撮影機材である「スマートフォン」での撮影・プリント調査とのタイトルとしました。
ユーザー動向の変化に併せて調査をアップデートしており、2022年・2023年はクラウドサービスにフォーカスした調査となっております。
2024年は、調査対象を「いわゆるZ世代」に絞りました。その狙いは…
デジタルネイティブ世代はリアルな写真プリントをどう見ているのか、その上で、将来を担う世代に写真文化を啓蒙する施策を立案が重要、との考えによるものです。
写真プリントの定義は、チェキ・プリクラはその性質が異なる為に、除くとしております。

調査概略は以下の通りです。


1.調査N数

13歳~30歳まで、男性1350人、女性1350人、合計2700人
13歳~14歳、15歳~16歳、…、29歳~30歳と各2年毎に300人(男女半々)
全47都道府県のユーザーをサンプルとして調査
内訳は…学生:49%、社会人:51%
未婚:88%、既婚他:12%
お子様がいらっしゃる、との回答者は10.6%

2.設問

Q1 あなたが初めてスマートフォン・携帯電話を所有した年齢を教えてください。
Q2 あなたが初めてカメラで写真を撮影したおおよその年齢を教えてください。
Q3 以下について、あなたに最も当てはまるものをひとつ教えてください。
Q4 あなたが初めて「写真プリント」を見たり手に取ったりしたおおよその年齢を教えてください。(SA)
Q5 あなたが学生のころ、家の中に写真プリントは飾ってありましたか?飾ってあった写真プリントのサイズ感として当てはまるものを全て教えてください。(MA)
Q6 「写真プリント」を行う方法について、あなたが知っているものを全て教えてください。(MA)
Q7 あなたは今までに写真プリントを見て、感動・ときめき・懐かしさなど、何かしらの思い・感情を持ったことがありますか?(SA)
Q8 あなたが写真プリントを見て、感動・ときめき・懐かしさなどの感情を持った写真プリントに写っていたヒト、モノ、シチュエーションを全て教えてください。(MA)
Q9 あなたが今まで、見て話しをしたり、見返したりした写真プリントに写っていたヒト・モノ、シチュエーションとして当てはまるものを全て教えてください。(MA)
Q10 あなたは今後、写真プリントを「贈る」「残す」「飾る」ことをしたいですか?写真プリントの被写体、シチュエーションで当てはまるものを全て教えてください。(MA)
Q11 あなたはどの場所に写真プリントを飾りたいと思いますか?当てはまるものを全て教えてください。(MA)
Q12 「写真/写真撮影」について、あなたに希望する被写体、シチュエーションを全て教えてください。(MA)
Q13 あなたがプリントした写真に写っていたものとして、当てはまるものを全て教えてください。(MA)
Q14 あなたがプリントした写真のシチュエーションとして、当てはまるものを全て教えてください。(MA)
Q15 あなたが写真をプリントしようと思った理由として、当てはまるものを全て教えてください。(MA)
Q16 あなたはプリントした写真をどのように利用しましたか?当てはまるものを全て教えてください。(MA)
Q17 あなたが写真プリントを行った方法として、当てはまるものを全て教えてください。(MA)

3.ユーザー回答に基づく分析
以下のスライド(PDFファイル)をご参照ください。
スマートフォンユーザー調査2024 pdf