協会概要

 デジタルカメラの普及やスマートフォンの拡大に伴って、日本国内における写真のショット数は約700億ショットと言われており、まだ拡大の一途をたどっています。また撮影された写真は、プリントする楽しみのみならず、メールやSNS・LINEなどで共有され、タブレットやスマートフォンのアプリケーションを介して加工されるなど、その楽しみ方は大きく変化し拡散しつつあります。
 このように写真の楽しみ方が多様化していく時代であるからこそ、大切な思い出や貴重な瞬間をプリントとして残すことの価値がますます重みを増していきます。その価値を世の中に伝え広めていくことがフォトイメージングの分野に携わる私たちの使命だと考えています。
 日本フォトイメージング協会は、業界全体の発展を活動の基軸に置き、その主旨に賛同いただく会員各社様に情報共有と意見交換の場を提供してまいります。幅広くフォトイメージング分野に関心のある企業にご参加を呼びかけ、時代と共に多様化する写真の活用や楽しみ方を提案する活動を広げて参ります。

  • 1.活動内容
    • (1) フォトイメージング各製品の需要動向の分析と情報提供
    • (2) 協会会員やプリントマーケットに関する情報収集と共有
    • (3) フォトイメージングに関するユーザー調査の実施と情報提供
    • (4) フォトネクスト主催団体としての活動
    • (5) フォトイメージング需要拡大に関するセミナーの開催
    • (6) カラーラボへの情報提供や技術向上に関する活動
    • (7) 官公庁・自治体からの業界窓口業務
    • (8) その他
  • 2.会員数
    • 正会員 36社/賛助会員 2社
  • 3.運営体制
    • 運営委員
    • 役職 氏名 所属会社
      会長 森永 昭彦 富士フイルムイメージングプロテック株式会社
      副会長 村山 利家 株式会社新潟フジカラー
      会計担当 品川 全 株式会社クロスワン
      永冨 泰高 株式会社キタムラ・ホールディングス
      倉嶌 伸光 富士フイルムイメージングシステムズ株式会社
      向山 文都 錦明印刷株式会社
      監事 岡野 弘 ノーリツプレシジョン株式会社
      事務局長 小澤 伸一
  • 4.所在地
    • 〒182-0014 東京都調布市柴崎1-66-6
    • 電話 042-481-8029
    • FAX 042-444-8935
    • ホームページ https://jpia.jp