2021年06月21日

プロフォトグラファーセミナーおよび
フォトイメージングセミナー開催のご案内

※ご好評につき、録画配信受講の受付期間を延長しました。

2021年5月吉日
日本フォトイメージング協会
会長 森永 昭彦

「フォトイメージングセミナー」開催のご案内

拝啓 青葉の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃より、当協会にご支援、ご協力賜り誠に有難く、厚く御礼申し上げます。
新型コロナによりフォトイメージング市場は大きな影響受けております。
当協会は、PHOTONEXT2021の開催に協力するとともに、フォトイメージング業界の皆様に元気をお届けしてまいりたいと考えております。
恒例の協会主催の「フォトイメージングセミナー」は、ご好評をいただいておりますが、今年は、「当日、感染対策を実施した会場にて受講いただく方式(会場内受講)」と「後日、録画の画像を配信して聴講いただく方式(録画配信受講)」を準備いたします。
「著名プロフォトグラファー」様の講演、「グローバルな写真文化」「写真とモバイル化」の切り口での市場動向の講演、と2部構成としております。
協会会員様はもとより、当該市場に携わられる多くの方のご参加をお待ちしております。

敬具

<プロフォトグラファーセミナー>
◆セミナー開催内容:
日 時: 2021年6月15日(火) 12:50-14:00
形 式: ①会場内受講 ②録画配信受講 いずれか
受講料: 4,000円(1名様)(①は電子チケット発行手数料含む) ※当協会会員は別途
会場定員: 60名
◆講演内容・スケジュール
●12:50~13:00 ご挨拶
日本フォトイメージング協会会長 森永昭彦
●13:00~14:00 非医療従事者だからこそできる産後ケアとしてのニューボーンフォト
bozphoto&styles
アートディレクター 藤田麻希氏
9年前にニューボーンフォトの撮影を始めた時から気になっていた産後ママへのケア不足。このコロナ禍の中で孤独の中出産を迎える女性にメンタルのサポートは本当に大切なものになってきています。 ニューボーンフォトがそんなママたちを救えるものになるのではないかと、ずっと言い続けてきた 「産後ケアとしてのニューボーンフォト」。 ですが、産後ケアとしてのニューボーンフォトには絶対的な医療知識が必要ではありません。 非医療者であるフォトグラファーだからこそできるものがあるということをしっかりエビデンスも踏まえて伝えていきます。
<フォトイメージングセミナー>
◆セミナー開催内容:
日 時: 2021年6月15日(火) 14:30-17:00
形 式: ①会場内受講 ②録画配信受講 いずれか
受講料: 4,000円(1名様)(①は電子チケット発行手数料含む) ※当協会会員は別途
会場定員: 60名
◆講演内容・スケジュール
●14:30~14:50 ご挨拶
日本フォトイメージング協会会長 森永昭彦
●14:50~15:50 プリント商材のトレンドと特徴
富士フイルム株式会社イメージングソリューション事業部
統括マネージャー 高原茂樹氏
2018年でフォトキナが終了し、海外のフォト事情に関する情報をつかみにくくなっている中、富士フイルムが把握している、日米欧における付加価値プリントの需要トレンドなどグローバルフォト情報をお話しします。加えて新規商材として市場投入した「ハーフサイズプリント」の商品化について経緯含めてご紹介させていただきます。
●16:00~17:00 「シニア含む国内ユーザーのスマホ利用動向」から見えるユーザーの「フォト」に対する意識。調査データーから考察
MMDLabo株式会社
小柳大輔氏
(1)スマートフォン利用ユーザーの実態
社会的インフラになりつつあるスマートフォンですが、情報過多で利用者の実態が見えてこないと言われる昨今、各年代別にスマートフォンを利用する時間、インストールされているアプリ等のデータから実態を解説。
(2)年代別SNS利用
Twitter Instagram そこに台頭してきているTikTokなど自らが撮った「写真」などを共有し楽しめる媒体が数多くでてきております。
データから「新たな写真の楽しみ方」を解説。
(3)シニアのスマートフォンでの写真撮影、プリントに関するユーザー動向
日本フォトイメージング協会とMMD株式会社は、スマートフォンユーザーのプリント動向調査を4年間、行ってきました。今回、特にプリント需要層であるシニアの傾向含め総括致します。

以上

★講演者プロフィール
2021年6月15日セミナー講演者プロフィールPDF(pdf形式ファイル)
★参加のお申込みは以下からお願いいたします。
※お申し込み前にセミナーおよびオンライン配信に関する注意事項をご確認ください。
■申し込み締切
会場内受講:6月10日(木)または会場定員に達した時点
録画配信受講:6月28日(月)(延長しました)
■録画URL案内
6月13日までにお申し込みの方:6月22日(火)
6月21日(月)以降にお申し込みの方:中1営業日
■配信録画視聴可能期間:7月13日(火)まで

お申し込みは終了しました